HOME › 木太町コミュニティブログ

木太町コミュニティブログ

ダイエット教室

2012年7月7日

ベルトを使ったストレッチ

お手玉を使った的当てゲーム

よくがんばりました^^


 7月2日 月曜日。 木太北部コミュニティセンターでダイエット教室がありました。 ダイエット...ときくだけで耳がピ~ンearとなりますよね。

 この講座はベルトを使って無理のないストレッチをして体をほぐしていきます。わたしも参加しましたが、普段使っていない部分をほぐしていくと思わず「おぉ~う」とおたけびが出るくらい気持ちよかったです coldsweats01 健康のために毎日続けていきたいなぁ・・・(思い続けてはや20年bleah)    

 体をほぐした後は静かに工作づくり。 ロンドンオリンピックが近づいてきたのでメダルを作りました。今日頑張ったご褒美にしたいですね。 


個別ページ カテゴリ:木太北部コミュニティセンター

17年ぶりに改装します

2012年6月28日

 先月に全体会議も終わり、あまから水祭りが本格的にスタートしました。

 平成6年から始まった水祭りも一回の中止を挟んで今年で18回目になりますが、第1回目から使ってきた用具の痛みがひどいので今回は改修することにしました。


17回分のお祭りを経験した浮き桟橋です

目のあった見物人をお手伝いに勧誘します

完成!


 一度に全部はできないので、今日は浮き桟橋の改修に着手。

 天野さんの主導のもと木太コミュニティセンターにやってくる人たちを巻き込んでの改修作業です。
 
 いよいよ本格的に始まったあまから水祭りの準備ですが、今年もみんなに楽しんでもらえるお祭りになるようにがんばります!


個別ページ カテゴリ:あまから水祭り

「あまから水祭り」開催に向けて②

2012年6月15日

今日は午前6時に起床して作業開始です。昨日しっかり英気を養っていたのでみんな足取りも軽く現場に向かいます。

前回は道の下の斜面から木を切り出したためにトラックまで運ぶのが大変だった教訓を生かし、今回は上の斜面から切り出すことに・・・。私は初参加だったので切り出した木の皮を剥く作業を担当しました。丸太は切り出した直後の瑞々しい状態のほうが簡単に皮を剥けるみたいです。

足場が柔らかいうえに傾斜が30度近くある場所で中腰になっての作業・・・。これ、かなりの重労働です>< 最初のほうは作業もはかどっていましたが、木の状態?によってなかなか皮が剥がれないものもあってどんどん切り出した木材がたまっていく状態に・・・。木を切り出すほうも支柱にできる程度の成育状態のものが年々少なくなってきているようで選別に苦労していました。

「山を管理する人がおらんから次のときはもう木がないかもしれんなぁ・・・」樫原さんの言葉が耳に残りました。


さぁ、作業開始です!

この辺りは樫原さんの庭のようなものだそうです

一皮むけば驚きの白さ!


10数本の丸太を切り出したところで今回の作業は終了、残った皮むき作業と運搬は後日に持ち越しとなりました。もう少し応援を募ってきたらよかったかな?


後日談


7月1日(日)
祖谷から持って帰った木の先端にお手製の金具をつけて完成!
夷地区の皆様、木材の切り出しから加工までお疲れさまでした。今年も子どもたちの鯉のぼりが詰田川を賑わすと思います。


個別ページ カテゴリ:あまから水祭り

「あまから水祭り」開催に向けて①

2012年6月12日

 町民運動会も無事終わって一息ついた5月12日。木太コミュニティセンターでは運動会に協力してくださった地域の皆さんとおつかれさま会が行われていました。

その頃私はというと・・・


空気の匂いが違います

有名な竜ヶ岳の名水です

片道大体3時間位で到着です


 あまから水祭りで使用する支柱を切り出しに行ってました。毎年幼稚園、保育所の子どもたちが作ってくれた鯉のぼりを支えていた支柱ですが、最後に採りに行ったのが6年前、そろそろ交換の時期になりました。
 前回と同様に地域ボランティアの樫原さん、天野さん、小比賀さんのご協力のもと、徳島県の東祖谷までドライブです。 


午後7時を過ぎると辺りは真っ暗。明りがないと1メートル先も見えません(@_@;)

明日に備えてスタミナ補給!

東祖谷は標高800メートルの谷あいに位置しているので、現地についたころにはすでに日もかげりはじめていました。この日は作業は無理ということで、明日に備えて山小屋の掃除と食事の準備をしました。


個別ページ カテゴリ:あまから水祭り

しなやかで見た目も美しいカラダを目指しましょう!

2012年6月8日

ストレッチポールで体のゆがみのチェック中~

6月4日に木太南コミュニティセンターでボディ・コア体操教室がありました。

ボディコアとは背骨や骨盤を支える筋肉(赤筋)の総称で、運動をしていない時でも常に使用している筋肉です。

臓器を支えている筋肉もこれに当たるので、鍛えることによって下がってしまった内臓を適正な位置に戻すこともできます。

第一回目の今日はストレッチポールを使った運動をしました。ポールの上に仰向けに寝ることで肩や背中のコリをほぐして姿勢の矯正にも効果があります。


ボディコアは、日常生活の動きに少しアレンジを加えるとそのままエクササイズになります。

“ボディコア 日常生活”とかで検索してみると
・歯を磨く時は片足立ちで
・靴下を片足立ちで履く
・階段を上り下りするときは,一足ごとにつま先を伸ばすようにする
等々簡単にできそうなものが多かったです。

おもしろかったのは『レイザーラモン・HG』っていうキーワードが結構出てきたことですかね(笑

是非興味のある方は調べてみてはいかがでしょうか。


個別ページ カテゴリ:木太南コミュニティセンター

このページの先頭へ