HOME › お知らせ

お知らせ

8月木太地区コミュニティからのお知らせ

2015年8月12日

木太地区コミュニティ協議会からのお知らせ


詳しい内容はこちらから

今年もチャレンジします!高松市健康チャレンジ2015

木太町では、①糖尿病など生活習慣病の予防②がん検診の受診向上のため、平成25年度から高松市健康チャレンジ事業を実施しております。

今回は『歩いておいでまい、コミセンに!!~みんなで歩こう日本一周19,000㎞~』と題して地域の皆様と一緒に健康づくりに取り組んでいきます。

コミュニティセンターご利用の際にはできるだけ歩いてお越しいただき、みんなで日本一周を目指しましょう!


あまから水祭り実行委員会からのお知らせ


第21回あまから水祭りで実施した大抽選会の結果をこちらに掲載しております。商品の交換期間は8月31日(月)までとなっておりますので、早目の引換をお願い致します。

なお、商品の引換は月曜~金曜日AM9:00~PM5:00の間に木太コミュニティセンター事務所(℡834-5547)にて行いますので、ご本人様とわかるもの(免許証・保健証等)をお持ちください。抽選結果は各コミュニティセンター等(木太・木太南・木太北部・木太北部会館)にも掲示しておりますのでご確認ください。


保健委員会からのお知らせ


詳しい内容はこちらから

野菜たっぷり生活講座

日 時 9月14日(月)午前10時~午後1時
場 所 木太コミュニティセンター 調理室 
費 用 450円(当日集金)
定 員 20人 
申 込 8月31日(月)までに 木太コミュニティセンター(TEl834-5547)へ

肺がん結核集団検診へのご案内

日本人の死亡原因の第一は「がん」です。今のところ、がんを完全に予防することはできません。がんの場合、できるだけ早期に発見し、早期に治療をすることが重要です。

日 時  平成27年8月25・26日
場 所  木太・木太南・木太北部・ふるかわうどん店駐車場
      ※検診時間は保健だよりに記載しておりますのでご都合の良い時間帯にお越しください。
注意事項 ・更衣室はありませんので、撮影しやすいよう無地のTシャツでお越し下さい
      ・妊娠中や妊娠の可能性のある方は受診できません
     


体育協会からのお知らせ


詳しい内容はこちらから

暑い夏を元気に快調に過ごすためのアドバイスです

日 時  8月22日 土曜日 午後6時~

場 所  木太コミュニティセンター 2階ホール

内 容  演題「熱中症対策について~高齢者の水分補給~」

講 師  大塚製薬株式会社 健康管理士 藤田順久 先生

申 込  不要です。大勢のご参加お待ちしております。


学校開放運営委員会からのお知らせ


8月分の体育施設開放計画をUPしました

9月分の体育施設開放計画をUPしました

幼稚園・保育所からのお知らせ

高松市立木太北部幼稚園より10月からの園庭開放の日程をUPしました。



個別ページ 

7月木太地区コミュニティからのお知らせ

2015年7月10日

あまから水祭り実行委員会からのお知らせ


第21回あまから水祭りのご案内をUPしました(行事予定・行事報告より)


高松市立木太幼稚園からのお知らせ


平成27年度第1回未就園児の集い(6月23日)の様子をUPしました(くらしの情報>幼稚園・保育所より)


個別ページ 

6月木太地区コミュニティからのお知らせ

2015年6月4日

木太地区体育協会からのお知らせ


平成27年度木太地区体育協会年間計画をUPしました


学校開放運営委員会からのお知らせ


6月分の体育施設開放計画をUPしました

7月分の体育施設開放計画をUPしました


高松市立木太幼稚園からのお知らせ


平成27年度未就園児の集いのご案内をUPしました(行事のお知らせ・報告より)


個別ページ 

5月木太地区コミュニティからのお知らせ

2015年5月8日

婦人会からのお知らせ


心が元気になる講演会のお知らせです!

日 時  6月9日 水曜日 午後1時30分~

場 所  木太コミュニティセンター 2階ホール

内 容  演題「笑いでつくろう明るい社会~夫婦落語によせて~」

講 師  落語家 金万亭出臍さん 金万亭お稽古さん

申 込  不要です。大勢のご参加お待ちしております。


保健委員会からのお知らせ


 運動不足・偏食や栄養不良などが原因で要介護状態になる割合が増えています。介護が必要な状態にならないためには、元気なうちの健康管理や健康増進への取り組みが必要です。木太地区では年間12回『いきいき教室』を開催しています。

日 時  平成27年6月~平成28年5月 第4水曜日 午後1時30分~3時(受付午後1時~)

場 所  木太北部コミュニティセンター 2階ホール

内 容  健康運動指導士による体操とお話

費 用  年間2,000円(保険料込) 

対 象  60歳以上の方

申 込  5月19日(火)9時半~12時に木太北部コミュニティセンターにて受付。それ以降については随時。


個別ページ 

4月木太地区コミュニティからのお知らせ

2015年4月3日

木太地区コミュニティ協議会からのお知らせ


昨年度地域の皆様にお申込みいただいた、高松市防災ラジオのお引渡しのお願いです。

お申し込みをした各自治会、コミュニティセンターにて受け渡しをいたしますのでよろしくお願いします。詳しくは→回覧板をご覧ください。


コミュニティセンターからのお知らせ


平成27年度コミュニティセンター講座のお知らせです!! こちらかTopページ下段左よりご覧ください。


各コミュニティセンターの子育て情報を更新しました。メニュー“くらしの情報”をご覧ください。


学校開放運営委員会からのお知らせ


5月分の体育施設開放計画をUPしました


個別ページ 

このページの先頭へ