HOME › 木太町コミュニティブログ

木太町コミュニティブログ

地区内交通安全施設点検

2015年6月22日

先月の事ですが、5月21日に町内の交通安全施設の点検が行われました。
木太町では毎年実施されていて、交通に危険な場所を調査・改善していく事業です。
今年は連合自治会、交通安全母の会、交通安全対策協議会と市役所、高松北警察署のみなさんと町内17か所を回りました。
カーブミラーの設置要望からはじまり、横断歩道、信号機、ガードレールの設置等、町内からよせられた情報をもとに午前中かけてしっかり調査しました。
毎年3月~4月にかけて各自治会長さんに取りまとめをお願いしていますので、みなさんの周りでもし交通に危険な個所を見つけた時には相談してみてはいかがでしょうか?


個別ページ 

コグニサイズで脳と体の若返り 教室

2015年6月18日


認知症の危険因子と少しでも発症を遅らすためには、
どういう生活と心がけが必要かを、小野川先生からわかりやすく説明していただきました。
特に認知症予防には、頭(脳)と体を同時に使う運動をすることが、とても有効とのこと。

身体をストレッチで動かした後で、コグニサイズをみんなでやってみました。
一番簡単なコグニサイズ。
椅子に座って、足踏みしながら大きな声を出して、数を数える。
1,2,3,4,5・・・簡単簡単。
その次は3の倍数の時、手をたたく。
うーん、足踏みが一瞬とまりそうになります。
来週の講座までに宿題がでました。みんな、忘れずにやってみてね。
楽しい1時間半のレッスンでした。


個別ページ カテゴリ:木太コミュニティセンター

親子リトミック教室

2015年6月18日


6月7日水曜日 今年度初めての親子リトミック教室。
講師の先生は、天野先生と山本先生。
ピアノに合わせて親子で拍を感じながら、テンポが速くなったり遅くなったりに合わせて
初めての行進。初めてにしては、上手にできました。
鈴を鳴らして楽器に触れたり、二人の先生のピアノとフルートの演奏も聞きました。
アナと雪の女王…思わず口ずさんでいるママたち。
絵本を読んでもらって、みんなでペンギンのペンちゃんにハイタッチして帰っていきました。
楽しかったね~、来月また会おうね~!


個別ページ カテゴリ:木太コミュニティセンター

木太町に津波避難ビルが追加されました

2015年6月15日


 木太町に新しく津波避難ビルが指定され、今日はその説明会に行ってきました。
 津波避難ビルとは、通常の避難所と違い『地域住民が一時もしくは緊急避難・退避する』施設の事です。今日の説明会には、周辺の地区から60名を超える参加者が集まり施設の見学を行いました。今回の深田住宅では、3階~5階の通路・階段部分が一時避難所として利用でき、約150名程度が避難することができるそうです。
 津波避難ビルはの場所は高松市のHPに掲載しております。あらかじめお近くの避難所を確認しておいていざという時に備えましょう!


個別ページ 

プール開き!

2015年6月11日


6月4日木太小学校のプール開きの、大歓声が聞こえてきました。
コミセンのすぐ南側に小学校のプールがあります。
のぞいてみると、高学年の子がクロールの模範演技をしていました。
そのあと、高学年のお兄さんお姉さんの背中に、低学年の子供が
おんぶしてもらって、楽しそうに水泳の授業をしていました。
コミセンにきたお母さんが、お兄ちゃんの授業をこそっと見ていました。
にぎやかな歓声を聞きながら、今日も仕事します。


個別ページ カテゴリ:木太コミュニティセンター

このページの先頭へ