HOME › 木太町コミュニティブログ › 木太南コミュニティセンター

木太町コミュニティブログ

夏休みこども講座 かごバックを作ろう 高松木太南

2021年8月4日



7月27日(火)紙バンドでかごバッグ作り講座を行いました。
講師はかがわ自然観察会の好井先生、木村先生です。
紙バンドは再生紙から作られていて、交互に編むことで丈夫なバッグができます。
今回はたくさんの色の中から選べて組み合わせをするのも楽しそうでした。
編み始めると皆さん無言になりましたが(笑)カラフルで素敵なバッグが完成しました。
紙バンドは短い物なら百均でも買えるとのことですので、お家でも作ってみてくださいね。


個別ページ カテゴリ:木太南コミュニティセンター

人生会議ってなぁに 高松木太南

2021年7月6日



7月2日 みんなの病院 医療ケアチームの皆さんによる「人生会議ってなぁに」という講座を行いました。
最近人生会議という言葉をテレビや新聞でも聞くことがありますが、
もしもの時に自分が受ける医療やケアについて身近な人や医療者と前もって話し合っておくことを人生会議と名付けています。
縁起でもないことを話し合うのは抵抗があるかもしれませんが、堅苦しい話し合いではなく日常の会話の中で家族の希望や思いを心にとめておくことも大事だそうです。
今回の講座では、もしバナカードを使ってゲームを行いました。
4人一組で35枚のカードを交換していき、自分の人生の終わりに必要とするものを最終的に3枚のカードに絞ります。
どれも必要なものばかりで選ぶのが大変でしたが、人によってこんなに考え方が違うのだなあと思わされ、自分が必要とするものが何か、整理ができました。
もしもの時が来る前に、大事な人との人生会議いかがでしょうか。


個別ページ カテゴリ:木太南コミュニティセンター

災害時にも役立つふろしき活用法講座 高松木太南

2021年7月6日


6月29日、伊藤梨永こ先生による「災害時にも役立つふろしき活用法講座」を行いました。
物を運ぶのはもちろん、リュックサックや簡易シューズになったり、石などを包みハンマーとして利用することもできます。
怪我をしたときには三角巾にもなります。
また、撥水加工素材のふろしきを使って水を貯めて運搬することもできるそうです。
いろいろ使える便利なふろしき。
これを機に、日頃からカバンに一枚入れておこうと思います。


個別ページ カテゴリ:木太南コミュニティセンター

高齢者教室ウクレレ同好会による演奏会  高松木太南

2021年7月6日


6月30日、高齢者教室でウクレレ同好会 コニ・カハラによる演奏会を行いました。
コロナ禍で生の楽器演奏に触れる機会が少なくなっている中、
いつもコミセンで練習しているウクレレ同好会の楽しそうな音楽を皆さんと共有できたらと思い同好会の皆さんにお願いしたところ、
快く引き受けてくださいました。
ハーモニカの演奏あり、フラダンスありと、とても楽しい1時間となりました。
音楽ってやっぱりいいですね。
密にならないように気をつけながらこれからもコミセンで楽しいことを企画していきたいです。
ウクレレ同好会の皆さん、ありがとうございました!


個別ページ カテゴリ:木太南コミュニティセンター

木太幼稚園の園児作品 高松南

2021年6月26日


木太南コミュニティセンターの玄関ホールと階段の途中の壁に木太幼稚園児さんたちの作品を飾っています。
のびのびとした絵にコミセンの利用者さんたちから
「立派なタケノコやね~」「小さいのにこんなに上手に描けるんや~」
など感嘆の声があがっています。
絵は数か月おきに幼稚園の先生方が入れ替えて飾ってくださるので、ぜひ見にきてくださいね。


個別ページ カテゴリ:木太南コミュニティセンター

このページの先頭へ